高齢者の正しいクスリとの付き合い方

ステロイドを中止する時は「リバウンド」を避けるため徐々に減らしていく

自己判断で中止や減量するのは危険

 さて、これまでお話ししたステロイドのさまざまな副作用を知って、「やっぱり使いたくない!」と考え、自己判断で中止や減量をしようと思った方がいらっしゃったとしたら、それは絶対にやめましょう。ステロイドを急に中止・減量すると、症状が再燃するだけでなく、ステロイド使用前より悪化することがあり危険です。これを「リバウンド」と言い、絶対に避けなければならない状態です。

 リバウンドは内服や注射だけでなく、アトピー性皮膚炎などで用いられる外用薬のステロイドでも起こりうるので、注意しましょう。実際、ステロイドを中止・減量するときは、リバウンドを避けるために時間をかけて少しずつ減らしていきます。これは副作用が出た場合も同様です。

 ステロイドの副作用対策の基本は中止・減量なのですが、以前お伝えしたようにステロイドが用いられる病気の特性上、それが難しいケースも多いです。そうはいっても、副作用のためステロイドが使いづらい場合もあります。そういった時には、ステロイドから免疫抑制薬に切り替えるという方法もありますが、免疫抑制薬にもたくさん副作用はあるため、そのメリットとデメリットをしっかり考える必要があります。

1 / 3 ページ

東敬一朗

東敬一朗

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

関連記事