だからあなたの頭痛は治らない

片頭痛は「痛い」と感じてから薬を飲むのでは遅い

「頭が痛いな」と思ったら直ぐに…

 片頭痛と緊張型頭痛は、長年まったく「別物」の頭痛であると考えられてきました。しかし、最近は2つの頭痛の境界線はあいまいになりつつあります。緊張型頭痛で見られるふらつきやめまいが、片頭痛でも起こることが研究で解明されてきたためです。

 これらの頭痛の共通の原因に「脳が敏感になっている」ことが挙げられます。つまり、慢性的な頭痛の原因は大なり小なり、「脳が異常な興奮状態になることが原因」であるということです。

「脳が敏感」にならないようにするには、どうすればいいのか。対処法としては、この連載でもすでにお伝えしているように、日常生活で「なるべく脳を刺激しない」こと。特に、強い光、音、香りを極力避けるようにしてください。

 とはいえ、気をつけていても頭痛がやってくることはある。頭痛がひどくなると吐き気を伴うこともあり、すぐに医療機関を受診するのも難しい場合もあるでしょう。

1 / 3 ページ

清水俊彦

清水俊彦

東京女子医大脳神経外科客員教授。「汐留シティセンターセントラルクリニック」の頭痛外来には全国から患者が訪れる。

関連記事