久保田佳代

久保田佳代

父は乳児院院長、母は薬剤師、長女は歯科医、次女は眼科専門医という医療一家に産まれたが、昨今の臓器医療である西洋医学とは違い、人に向き合い、カラダとココロの両面から治療が行える漢方を志し20余年経つ。昭和薬科大学卒業、老舗漢方薬局を経て、「氣生薬局」開局。サプリメントアドバイザー、漢方茶マイスター、日本プロカウンセリング協会1級など多数資格取得。「不妊症改善における実力薬局100選」に選ばれている。

漢方達人をめざせ!

  • 更年期障害を疑う前に…

    更年期障害を疑う前に…

     知人女性のAさん(43)の相談内容は、更年期障害についてでした。 「なにが」とは言えないけど、重いような、だるいような不快感があり、体がスッキリしない。さらに、ちょっ...
  • 鹿のツノは若いほどいい

    鹿のツノは若いほどいい

     さまざまな専門家と組んで仕事をしています。そのひとりが柔道整復師です。彼によると、仕事のモチベーションが高い人は男性ホルモンであるテストステロンの数値が高いそうです。男...
  • 女性は「7」の倍数の年齢ごとに心と身体に変化

    女性は「7」の倍数の年齢ごとに心と身体に変化

     現存する中国最古の医学書と呼ばれる「皇帝内経素問」には、「女性は7の倍数ごとに節目があり、心と身体に変化が訪れる」と書かれています。  7歳、14歳、21歳……と7の倍...
  • 不妊治療に効果あり 「海馬補腎丸」で精子が2倍に

    不妊治療に効果あり 「海馬補腎丸」で精子が2倍に

    「不妊は女性の問題」というイメージがかつては強かったのですが、最近、ようやく男性にも不妊原因があることが一般にも広まってきました。私の漢方薬局にも、不妊の相談でいらっしゃ...
  • 4~5月は心臓悪化のリスクが増す

    4~5月は心臓悪化のリスクが増す

     東洋医学では、季節は「四季」ではなく、春、夏、長夏、秋、冬の「五季」です。東洋医学が生まれた中国の気候を反映しているためで、これからの季節は、五季のうち「夏」に当たりま...
  • 中国と日本のものは違う

    中国と日本のものは違う

     日本の漢方は中国の漢方と同じものではありません。  流派がいくつかあり、時代と共に淘汰されてきましたが、「古方派」のように、症状を重視して処方します。たとえば、西洋医...
  • 頭の疲れは胃の疲れ

    頭の疲れは胃の疲れ

     ダイエットについての相談も多いですが、一方で「食べられない」という相談も少なくありません。こういう場合、食欲がなくて食べられないのか、食べたいが食べられないのか、どちら...
  • 子の不調の原因は親

    子の不調の原因は親

     漢方薬局に相談にいらっしゃる方の中には、漢方薬剤師としてよりも“心理カウンセラー”としての対応を必要とされている場合があります。相談者がその時に感じている不調やつらさを軽...
  • 睡眠障害と胃腸障害の意外な原因

    睡眠障害と胃腸障害の意外な原因

    「最近、熟睡できません。胃腸も荒れて、食欲も落ちました」  知人男性と雑談をしている途中、話の流れから、こう打ち明けられました。10日ほど前からだそうで、これから先も不...

2 / 7 ページ

バックナンバー