医療数字のカラクリ

鳴り物入りで発売された糖尿病新薬の効果と害

 SGLT2阻害薬では合併症を予防するというレベルの研究はいまだなく、血糖を下げるレベルの効果しか明らかにされていません。その状況でこの多くの副作用の報告を考慮すれば、今の時点では一般に処方するような薬ではなく、副作用を慎重にモニタリングしながら、合併症予防効果を検討するような研究のみで使用すべき薬だと思われます。

 高齢者や利尿薬を飲んでいる人は、すぐにやめたほうがいいでしょう。

2 / 2 ページ

名郷直樹

名郷直樹

「武蔵国分寺公園クリニック」院長、「CMECジャーナルクラブ」編集長。自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、東大医学教育国際協力研究センター学外客員研究員。臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「検診や治療に疑問を感じている方! 医療の現実、教えますから広めてください!!」(ライフサイエンス出版)、「逆説の長寿力21ヵ条 ―幸せな最期の迎え方」(さくら舎)ほか。