40代以降は要注意 我が家の風呂場やトイレでの死を防ぐ

風呂場で亡くなる人は交通事故死者数の数倍(C)日刊ゲンダイ

 寒くなって最も危険な場所は実は自宅の「風呂場」や「トイレ」であることをご存じか。2015年は年間1万9000人が風呂場で亡くなったが、これは交通事故死者数の4倍にあたる。日本法医学会の調査によると、浴室での死亡は10月下旬あたりから増えはじめ、12月、1月にピークを迎えるという。一方、突然死のうち約5%は、高齢者のトイレでの脳卒中や心筋梗塞。これからの季節、無事に風呂やトイレをすませるにはどうしたらいいのか? 「赤坂パークビル脳神経外科」(東京・港区)の福永篤志医師に聞いた。

「入浴中の主な死亡原因は、虚血性心疾患などの心臓病、脳血管障害、溺死です。それには温度差が関係しています。暖かい居間などから寒々とした風呂場に移動したり、熱いお湯につかることで、心臓や血管などに負担がかかり、心疾患や脳梗塞などが起きるのです。これが『ヒートショック』といわれるものです」

1 / 5 ページ

関連記事