天気の変化で頭痛が悪化…改善に役立つ方法を専門医が伝授

梅雨時季にひどくなりやすい(C)日刊ゲンダイ

 頭痛に悩んでいる人は、「天気」に原因があるのかもしれない。頭痛をはじめとする体の不調と天気との関係に着目して治療を行う愛知医科大学病院痛みセンター(気象病外来/天気痛外来)の佐藤純医師に話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 気圧、気温、湿度など気象の変化によって生じる不調の総称を「気象病」と呼ぶ。

「大きく分けて症状は2つ。ひとつは、めまいや肩凝り、イライラなどの不定愁訴です。そしてもうひとつは、頭痛や関節痛などもともと持っている病気の痛みが悪化するもので、私は『天気痛』と名付けています」(佐藤医師=以下同)

 佐藤医師の外来では天気痛の相談は多く、特に頭痛は約4割を占める。

 なぜ気象病や天気痛は起こるのか? それは、気圧の変化は耳の奥の内耳という部分で感じ取るのだが、気圧の変化そのものが体にストレスを与えるからだ。

1 / 4 ページ

関連記事