からだデータ

「痔主」にならないための心がけ 最も大事なことはなに?

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 ある肛門科医によれば最近、受診者が増えているという。コロナ禍で通院を控えていた患者とは別に新しい患者が多いそうだ。

 症状はさまざまだが、もっとも多いのが痔核、いわゆるイボ痔。痔の治療薬「不思議膏」で有名なヒサヤ大黒堂の調査によれば、痔疾を訴える人のうち半数以上の53・4%がイボ痔。以下、脱肛31・8%、切れ痔17・9%、痔ろう9・6%、不明8・7%とつづく(同社HPから)。

 また厚労省の平成29年の「患者調査」によれば、イボ痔だけで推計1万1700人の患者がいるとされるから、ほかの痔疾の患者、さらに部位が部位だけに診療をためらう潜在的疾病者を含めるとかなりの数に上ると推定される。

 予防策としては「排便時にイキまない」「排便後は肛門周辺をきれいに洗う」「毎日入浴」「便秘、下痢を避ける」「腰を冷やさない」「酒、刺激物を避ける」などがあるが、忘れてならないのが「長時間同じ姿勢でいない」だ。

1 / 2 ページ

関連記事