医者も知らない医学の新常識

体質だけではなく環境も…「PM2.5」は喘息の原因?

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 一定期間に生まれた全てのお子さんの調査を行ったところ、体質やお母さんの喫煙とともに、お子さんの時期の大気汚染が、その後の喘息の発症につながる危険因子であることが確認されました。 中でも最近話題になっている、PM2・5という大気中の微粒子が多いと、他の汚染物質と比較して、最も強く喘息の発生と関係していることが示されたのです。喘息を減らすには、PM2・5を減らすことが一番の早道であるのかも知れません。

2 / 2 ページ

石原藤樹

石原藤樹

信州大学医学部医学会大学院卒。同大学医学部老年内科(内分泌内科)助手を経て、心療内科、小児科研修を経て、1998年より「六号通り診療所」所長を務めた。日本プライマリ・ケア学会会員。日本医師会認定産業医・同認定スポーツ医。糖尿病協会療養指導医。

関連記事