声の変化に注意を!「嚥下障害」「嚥下性肺炎」リスク増の前段階

のどが乾燥すると声帯が痛む

 のどの方が食道より胃酸の影響を受けやすい。そのため逆流性食道炎の症状、すなわち胸焼け、酸っぱいものが上がってくる、食後に胸やみぞおちの辺りが痛む、といった症状はなくても、逆流性咽頭炎が起こっているケースがある。

 症状としてかすれ声が7割、咳や痰が5割との報告もあるので、それらの症状がある場合、耳鼻咽喉科で検査を受ける。治療は、プロトンポンプ阻害薬(PPI)の投与となる。

「予防としては、胃酸を増やす食品を控えめにすること。具体的には、ビネガー、赤ワイン、トマトソース、炭酸、カフェイン、チョコレート、ミント、ガーリックなどです」

■のどの保湿

「のどが乾燥すると、声帯がすぐに痛みます」

 腎臓病など基礎疾患がある人は別にして、水分を積極的に取る。平野教授があるテレビ番組の実験で40代女性タレントに1日1.5リットルの水を10日間飲んでもらったところ、声の質が変化したことが数値で表れた。

3 / 4 ページ

関連記事