第2波に備えよ 新型コロナを徹底検証

<5>新型コロナはなぜ全身に血栓症を起こす?2つのパターン

写真はイメージ
写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 なぜ、新型コロナで若い人が亡くなったり、欧米でより多くの人が亡くなったりするのか。その答えとして新型コロナウイルスが全身に血栓を生じさせることが関係しているのではないか、との考えが浮上している。それも、血管の炎症と血液の凝固という2つのメカニズムが働いているのではないか、というのだ。東邦大学名誉教授の東丸貴信医師に聞いた。

 軽い肺炎だけで、若い人が多数亡くなることはない。しかし、新型コロナウイルスが肺や心臓の血管を詰まらせるとしたら話は別だ。症状が急激に悪化したり、急死したりしても不思議ではない。

「新型コロナウイルスが細胞に感染して免疫反応や炎症が起きると、その細胞からサイトカイン(免疫反応や炎症を調整したり情報を伝える生理活性物質)シグナルが出され、マクロファージ、リンパ球などの炎症免疫細胞が動員されます。そして、過剰な免疫反応でインターロイキンなどさまざまなサイトカインの産生が暴走すると、正常の細胞も嵐のように攻撃されるサイトカインストームとなります」

 炎症性サイトカインが血液中に流れると、全身炎症により頭痛や発熱、倦怠感が生じる。この仕組みにより人は体内に異常が起きているのを知ることができる。

「ところが、血液中でサイトカインが過剰に増えると、血小板や血液中のトロンビンなどの凝固因子(血液を固まらせる物質)の働きが活発になり、全身の動脈や静脈に血栓ができるリスクが上がるのです」

 新型コロナウイルスで重い肺炎を起こした人の中には、肺の血管が詰まる肺塞栓症、下肢深部静脈血栓症や脳梗塞を併発する人が多い。新型コロナウイルス肺炎による死者の解剖でも、これらの病気が多数発見されている。肺炎の症状が軽度の感染者の中に、足の指にしもやけのような症状が出ることが報告されているが、こうした一連の症状は血栓で血管が詰まることで起きると考えられている。

 もうひとつのパターンは新型コロナウイルスの一部が肺から血管に入り込み、血管内皮細胞表面にあるACE2と呼ばれる酵素を介して血管内皮細胞に侵入して感染し、血管に炎症を起こして傷つけるケースだ。

 そこで血栓ができ、それが直接血管を詰まらせたり、何かの拍子に末梢に飛んで血管を詰まらせたりするという。

 しかも、いったん血管の炎症が野火のように広がると、サイトカインストームが発生して、全身の血管に大量の血栓が生まれる。

 実際、新型コロナウイルス感染症ではこのような血管での激烈な炎症、血小板の活性化、内膜の障害と機能不全、血流停滞などによる血栓症が死因に直結することが国際多施設研究で示されている(米国心臓病学会誌JACC・4月)。

 この病気による重症化にサイトカインストームと血栓症が関わっているのは間違いない。

 すでに国際止血血栓学会は、新型コロナウイルス感染症の患者に対して、血小板、血栓が溶けたときにできるD―ダイマー、血液凝固因子であるPT(プロトロンビン)やフィブリノーゲンのチェックを推奨している。今後は、肺炎などの呼吸器疾患だけでなく血栓症の監視と予防が必要で、予防的抗血栓剤の使用も検討されるべきだろう。

関連記事