?に答えます

食べた直後の歯磨きはダメってホントなのか

(C)日刊ゲンダイ

 真偽を明かしてくれるのは、「ユニオルソ矯正歯科」の篠原親院長。

「確かに3年ほど前、『歯磨きは食事の30分後に』と盛んにいわれていました。でも、それはアメリカの研究論文を日本のメディアが曲解して報道したもので、現在は否定されています」

 この説の論拠は、「食後30分以内は口の中が酸性に偏り、歯の表面が溶けやすくなるので、歯磨きをすると傷ついてしまう」というもの。しかし、研究では歯の表面に軟らかい象牙質のサンプルを装着していました。実際の歯は象牙質の表面を硬いエナメル質が覆っているので、簡単に傷つくことはないそうです。

「酸蝕症という特殊な病気の人を想定した実験なので、普通の人が歯磨きを30分後にする根拠にはなりません。というより、30分も経つとプラーク(歯垢)が形成されやすい状況になってしまうので、すぐ磨いた方がいいのです」

 とはいえ、酸性の食べ物(酢、柑橘類、炭酸飲料など)を極端に好む人は、エナメル質が薄くなっている恐れあり。歯磨きのしすぎで知覚過敏になっている人、唾液が出にくい人も要注意。食後すぐの歯磨きで「痛い」と感じるなら、すでに象牙質が露出している可能性がある。

「そういう人は、食後にうがいをしたりお茶を飲んだりして、口の中の酸性度を中和することが大切です」

 いずれにせよ、食後はすぐ歯磨きするのを忘れずに!