話題の焦点

皮肉屋はボケやすい 脳の活性化促す「笑い」でリスク回避

毒舌ばかりでは…(C)日刊ゲンダイ

 タレントの有吉弘行しかり、マツコ・デラックス、坂上忍と、テレビは相変わらず毒舌キャラが席巻している。シニカルなトークが人気になっているが、実は、その行為が脳にダメージを与えているという。要するに、同僚や部下を皮肉ってばかりいるアナタは、認知症のリスクが高まるらしい。医師で医療ジャーナリストの森田豊氏がこう言う。

「“皮肉思考”は、認知症の発症に関わることが明らかになっています。毒舌やブラックジョークのように、誰かを陥れようとする笑い(悪口)は脳の活性化にはつながらず、脳の一部だけを酷使した状態になる。結果、脳の働きを低下させて認知症につながる、と考えられます」

 その根拠になっているのが、2014年のイースト・フィンランド大の研究で、同大の研究チームは「皮肉屋は認知症になりやすい」ことを発見している。平均71歳の高齢者男女1449人を対象に、考え方が皮肉っぽい人と認知症の発症率を調べた。8・4年間の追跡調査の結果、考え方が皮肉っぽい人は、そうでない人に比べて認知症が3倍も発症しやすいことが分かったという。

1 / 2 ページ

関連記事