当事者たちが明かす「医療のウラ側」

震災後に増えるレーシック希望者 知るべき“問題点”とは

(C)日刊ゲンダイ

 被災地では一時的な視力障害者が増加します。震災による被害でメガネやコンタクトレンズを失うからです。

 実際、東日本大震災のときは「避難所の壁に張られた案内文が見えず不自由した」「足元がよく見えないまま、トイレで用を足したら、衣服を汚した」なんて方もおられたと聞いています。

 また、揺れの合間に自宅を見に戻った際、亀裂のできた道路のアスファルト、崩壊したビルや家屋のがれきなどでケガをした人も多かったそうです。そのせいか、震災後にレーシック手術を希望する人が増えたと聞いています。

 今回の熊本大地震でも同じようなことが起こるのでしょうが、実際に手術を受ける前にレーシック手術の問題点も知っておくことが必要です。

 角膜を削って視力を矯正するレーシック手術は、2009年に起きたある眼科の集団感染症事件により、マイナスイメージが定着しています。

1 / 2 ページ