人は遺伝子の奴隷なのか

言語発達に関連 上手にしゃべれるか否かを決める遺伝子も

なぜ人間だけが言葉を話せるのか?(写真はイメージ)/(C)日刊ゲンダイ

「言語障害のある人はFOXP2遺伝子は転座など何らかの理由によって破壊されたと考えられています」(一石教授)

 転座とは染色体異常のひとつで、染色体の一部が切断されて、同じ染色体の他の部分に付着・融合することをいう。ヒトのFOXP2遺伝子に変異が起こると脳の発達異常が起こり、言語障害になるという。

 では、このFOXP2遺伝子はヒトにのみ存在するのか?

「そうではありません。脊椎動物には広く存在しています。例えばヒトとチンパンジーでは、FOXP2遺伝子がつくり出すタンパク質がアミノ酸2個分異なるだけであることがわかっています。つまり、この2つのアミノ酸の違いがしゃべれる脳になるか、否かの違いというわけです」(一石教授)

 実際に両者の細胞を培養させて比べたところ、ヒトのFOXP2遺伝子はチンパンジーのそれと比べて、61個の遺伝子を活発化させ、逆に55個の遺伝子の働きを抑えるとされる。

2 / 3 ページ

関連記事