役に立つオモシロ医学論文

2回目以降の新型コロナワクチンは前回と同じ腕に接種すべき?

同じ腕に接種する?(C)ロイター

 新型コロナウイルスワクチンが開発された当初、2回にわたって接種することが推奨されていました。一般的には、1回目と同じ腕に2回目のワクチンを接種します。しかし、2回目のワクチンを1回目と反対の腕に接種した場合、ワクチンの有効性にどのような影響があるのかについて、詳しいことはよく分かっていませんでした。そんな中、ワクチンの接種部位で免疫の機能に違いが生じるのかを検討した研究論文が、生物医学の専門誌に2023年7月31日付で掲載されました。

 ドイツで行われたこの研究では、新型コロナウイルスワクチンを接種した303人が対象となりました。被験者のうち、2回目のワクチンを1回目と同じ腕に接種した人は147人、1回目とは反対の腕に接種した人は156人でした。

 2回目のワクチンを接種した後に血液検査を行い、中和抗体の強さやスパイク特異的CD8T細胞などが比較されました。なお、中和抗体とはウイルスの毒性を低下させるタンパク質のことです。また、スパイク特異的CD8T細胞とは、新型コロナウイルスに感染した細胞を攻撃する免疫細胞で、その量が多いほど強い免疫が得られたことを意味します。

1 / 2 ページ

青島周一

青島周一

2004年城西大学薬学部卒。保険薬局勤務を経て12年9月より中野病院(栃木県栃木市)に勤務。“薬剤師によるEBM(科学的エビデンスに基づく医療)スタイル診療支援”の確立を目指し、その実践記録を自身のブログ「薬剤師の地域医療日誌」などに書き留めている。

関連記事