「夜型」の人は無理に「朝型」にシフトしないほうがいい 病気や死亡リスクが上昇する

朝型夜型は遺伝子で決まっている

 朝起きてすぐに日の光を浴びたり、きちんと朝食を食べるなど、体内時計をリセットする方法はいくつかある。しかし、遺伝子で決まっている活動のピークを迎える時間帯をきちんとずらすことは極めて困難といえる。

「しかも、体内時計のリズムに反した生活をしていると、健康に悪影響を及ぼします。夜型の人が無理に朝早く起きて朝型にシフトしようとすると、病気につながるリスクがアップしてしまうのです。海外の研究では、睡眠障害やパフォーマンスの低下が生じるだけでなく、発がんリスクや死亡リスクが上昇するとの報告もあります」

 英オックスフォード大学の研究によると、世界中のあらゆる人たちの睡眠パターンを分析した結果、いつも朝7時以降に起きている人に比べ、6時前に起きている人は心筋梗塞や脳卒中などの循環器疾患の発症リスクが最大で40%高く、糖尿病やうつ病についても発症リスクが20~30%高かった。夜型の人が朝型のリズムで生活しているケースが一因になっている可能性もある。

3 / 4 ページ

関連記事