日刊ゲンダイヘルスケア
  • TOP
  • 新着記事
  • 病気
  • 症状
  • 治療
  • 予防
  • 病院
  • 闘病記
  • コラム
  • 著者
  1. 日刊ゲンダイヘルスケア
  2. 風邪

風邪

  • 解毒作用が影響?キャベツは風邪薬の効果を台無しにするのか
    医者も知らない医学の新常識

    解毒作用が影響?キャベツは風邪薬の効果を台無しにするのか

    • 2020年02月02日
    • by 石原藤樹
  • 絶対に風邪をひかないための技術 ベテラン内科医が教える

    絶対に風邪をひかないための技術 ベテラン内科医が教える

    • 2020年01月17日
  • 風邪の原因はウイルスではない…に専門医が科学的に反論

    風邪の原因はウイルスではない…に専門医が科学的に反論

    • 2019年01月04日
  • 林先生「効かない」で物議 風邪の漢方薬がよく効く服用法
    病み患いのモトを断つ

    林先生「効かない」で物議 風邪の漢方薬がよく効く服用法

    • 2018年12月15日
  • 乾燥続きでバカ売れ中 漢方薬「葛根湯」には古い歴史あり

    乾燥続きでバカ売れ中 漢方薬「葛根湯」には古い歴史あり

    • 2018年12月05日
  • 風邪で発熱…湯船につかったり髪を洗ったりするのはNG?
    サラリーマン the バイブル

    風邪で発熱…湯船につかったり髪を洗ったりするのはNG?

    • 2018年11月14日
  • アクセスランキング
  • 週間
  • 世界初 アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ
    • 1

    世界初 アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ

    • 2021年4月13日
  • 認知症にならないためのポイント 早期発見して4つの対策を
    • 2

    認知症にならないためのポイント 早期発見して4つの対策を

    • 2021年3月30日
  • 新型コロナワクチンを接種して血栓ができてしまうのはなぜ
    • 3

    新型コロナワクチンを接種して血栓ができてしまうのはなぜ

    • 2021年3月27日
  • 首<下>専門医考案 手を使うタイプ別「痛みナビ体操」の実践
    • 4

    首<下>専門医考案 手を使うタイプ別「痛みナビ体操」の実践

    • 2021年4月15日
  • ヘルスケア分野で活用される人工知能 当面は医師のサポート役
    • 5

    ヘルスケア分野で活用される人工知能 当面は医師のサポート役

    • 2021年4月15日
  • 進行した膀胱がんの新治療薬が承認 2年以上の生存期間に期待
    • 6

    進行した膀胱がんの新治療薬が承認 2年以上の生存期間に期待

    • 2021年4月14日
  • 首<上>頚椎症には痛みナビ体操が効く リハビリ専門医が推奨
    • 7

    首<上>頚椎症には痛みナビ体操が効く リハビリ専門医が推奨

    • 2021年4月8日
  • 進化した大腸内視鏡検査を受け研修医時代と恩師を思い出す
    • 8

    進化した大腸内視鏡検査を受け研修医時代と恩師を思い出す

    • 2021年4月14日
  • 発疹と猛烈なかゆみ…GWはチャドクガの毛虫に気をつけろ
    • 9

    発疹と猛烈なかゆみ…GWはチャドクガの毛虫に気をつけろ

    • 2021年4月16日
  • 新型コロナワクチン接種後に感染「魔の2週間」説は本当か
    • 10

    新型コロナワクチン接種後に感染「魔の2週間」説は本当か

    • 2021年4月6日
  • 続きを見る
  • 世界初 アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ
    • 1

    世界初 アルツハイマー病を「治す薬」が日本でも承認申請へ

    • 2021年4月13日
  • 認知症にならないためのポイント 早期発見して4つの対策を
    • 2

    認知症にならないためのポイント 早期発見して4つの対策を

    • 2021年3月30日
  • 新型コロナワクチンを接種して血栓ができてしまうのはなぜ
    • 3

    新型コロナワクチンを接種して血栓ができてしまうのはなぜ

    • 2021年3月27日
  • 新型コロナワクチン接種後に感染「魔の2週間」説は本当か
    • 4

    新型コロナワクチン接種後に感染「魔の2週間」説は本当か

    • 2021年4月6日
  • このまま逝くかもしれない…山折哲雄さん肺炎を振り返る
    • 5

    このまま逝くかもしれない…山折哲雄さん肺炎を振り返る

    • 2021年4月12日
  • 正しい「昼寝」を極めれば睡眠負債はしっかり返済できる
    • 6

    正しい「昼寝」を極めれば睡眠負債はしっかり返済できる

    • 2021年4月10日
  • 新型コロナに一度感染した人の再感染率は?ランセットで報告
    • 7

    新型コロナに一度感染した人の再感染率は?ランセットで報告

    • 2021年4月12日
  • 気道<下>睡眠時無呼吸症候群を和らげる「シムスの体位」
    • 8

    気道<下>睡眠時無呼吸症候群を和らげる「シムスの体位」

    • 2021年4月1日
  • ダースレイダーさん 糖尿病で脳梗塞に…左目の視力も失って
    • 9

    ダースレイダーさん 糖尿病で脳梗塞に…左目の視力も失って

    • 2021年4月5日
  • 新型コロナウイルス変異株はどれくらい危険か 専門誌で解析
    • 10

    新型コロナウイルス変異株はどれくらい危険か 専門誌で解析

    • 2021年4月5日
  • 続きを見る
  • 編集部オススメ
  • 新型コロナワクチンを接種して血栓ができてしまうのはなぜ
    • 1

    新型コロナワクチンを接種して血栓ができてしまうのはなぜ

    • 2021年03月27日
  • コロナワクチン接種の健康被害は頻度が高く症状も重いのか
    • 2

    コロナワクチン接種の健康被害は頻度が高く症状も重いのか

    • 2021年01月23日
  • コロナ後遺症「一番の防衛策」は? 専門外来の医師が指摘
    • 3

    コロナ後遺症「一番の防衛策」は? 専門外来の医師が指摘

    • 2021年03月03日
  • 新型コロナの後遺症には「血栓」が大きく関わっている
    • 4

    新型コロナの後遺症には「血栓」が大きく関わっている

    • 2021年03月13日
  • もしや膵臓がん?早期発見へ知っておきたい8つのポイント
    • 5

    もしや膵臓がん?早期発見へ知っておきたい8つのポイント

    • 2021年01月19日
  • 医療従事者は新型コロナウイルスのワクチンを打つのか?
    • 6

    医療従事者は新型コロナウイルスのワクチンを打つのか?

    • 2020年12月31日
  • 医療現場では新型コロナ患者に有効な治療が確立されつつある
    • 7

    医療現場では新型コロナ患者に有効な治療が確立されつつある

    • 2020年11月27日
  • 認知症にならないためのポイント 早期発見して4つの対策を
    • 8

    認知症にならないためのポイント 早期発見して4つの対策を

    • 2021年03月30日
  • 胃がんを本気で早期発見したい…バリウムではなく胃カメラを
    • 9

    胃がんを本気で早期発見したい…バリウムではなく胃カメラを

    • 2021年03月31日
  • 「鬼滅の刃」にはコロナに打ち勝つポイントが描かれている
    • 10

    「鬼滅の刃」にはコロナに打ち勝つポイントが描かれている

    • 2021年01月15日
  • 続きを見る

人気キーワード

  • 乳がん
  • 膵臓がん
  • がん
  • 大腸がん
  • 高血圧
  • 血糖値
  • 新型コロナウイルス
  • 糖尿病
  • 更年期
  • 脳梗塞
  • サイトポリシー
  • サイトマップ
  • 個人情報
  • 著作権
  • リンク
  • よくある質問・お問い合わせ
日刊ゲンダイDIGITAL

Copyright © Nikkan Gendai. All Rights Reserved.

  • 広告掲載について
  • 会社概要
  • 採用情報