認知症を早期発見する「脳萎縮解析検査」のスゴさ

 65歳以上の高齢者のうち、認知症の人は推計15%。認知症になる可能性がある軽度認知障害の人を含めると、65歳以上の4人に1人が認知症とその予備群だということになる(厚労省調べ)。自分や、あるいは自分の老親の物忘れの多さから、「もしかして…」と漠然と不安に思っている人がいるのではないか?

 最近は、アルツハイマーをはじめとする早期の認知症をチェックできる検査が登場している。これで一度調べてみるのも手だ。

 新百合ケ丘総合病院(川崎市)の笹沼仁一院長(脳神経外科医)に話を聞いた。

■従来の方法では見逃されることも

 認知症が疑われる時、認知機能を調べるテスト(認知機能検査)がまず行われる。
「これは認知機能や記憶力を簡単に測定できる11項目からなる検査ですが、明らかに症状が出ている人は別にして、社会生活を普通に送っているような人では、正常範囲の点数になることが少なくありません」

1 / 4 ページ

関連記事