あの話題の治療法 どうなった?

75歳以上の脂質異常症治療薬で筋力低下や筋肉痛も

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 日本ではいままで心筋梗塞や脳卒中の予防と称して高齢者がコレステロールを下げる薬(スタチン)を服用するのは常識とされてきた。

 実際、2014年の「国民健康・栄養調査」によると、70歳以上の24.8%が服用していたという。

 コレステロールという脂質は体に必要な物質だが、血液中の量が増えすぎると、血管が詰まって心筋梗塞や脳卒中などを起こしやすいことが知られている。スタチンはコレステロールを少なくする薬である。

 まったく問題なさそうな治療法だが、数年前から「問題あり」という声が強まっている。

 理由は米国医師による「本当に必要十分な医療を提供しよう」という運動のひとつとして米国慢性期医療学会が「75歳以上の心疾患の既往症のない人にとって、スタチンの服用は良くないかもしれない」と指摘したからだ。これをキッカケに、「75歳以上の高齢者にスタチンは必要ない」との流れに日本もなりつつあるのだ。都内の循環器専門医が言う。

1 / 2 ページ