いまさら聞けない歯科インプラント

糖尿病・高血圧でも普通の生活が送れていれば治療は可能

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

 歯科インプラント(以下インプラント)は、顎の骨が完成する16~18歳過ぎから治療が可能になる。80歳過ぎでも問題ない。歯がすべて抜けている人でも治療可能だ。ではどんな人はできないのか? 歯科医向けのインプラントセミナーの講師も務める自由診療歯科医師で「八重洲歯科クリニック」(東京・京橋)の木村陽介院長に聞いた。

「顎の骨が十分成長していない子供はNGです。また、歯周病や長期の総入れ歯使用などにより、インプラントを埋入するのに十分な顎の骨がない人も難しい。その場合は、歯周病を治療したうえで、インプラントの土台となる骨を再生させ、治療に必要な骨量にする治療が必要になります」

 では、糖尿病、高血圧、骨粗しょう症などの持病がある人はどうか?

「高度な全身疾患がなく、妊娠しておらず、基本的に普通の生活が送れている人であれば基本的に治療は可能です。糖尿病は血液中のブドウ糖濃度が高いため血液が持っている免疫力や抵抗力が働きにくく、インプラント治療に時間がかかる場合もあります。仮に難しいケースでも、血糖のコントロールをしっかり行うことで治療が可能になる場合もあります。かかりつけの医師や歯科医師に相談するとよいでしょう」

1 / 2 ページ