潰瘍性大腸炎治療法が新型コロナにも有効 鹿児島大が論文

安倍首相(C)日刊ゲンダイ

 安倍首相を2度目の政権ブン投げに追い込んだ潰瘍性大腸炎と、新型コロナウイルスに意外な接点が浮上した。鹿児島大の研究チームは31日、潰瘍性大腸炎などの患者を対象に保険適用されている治療法が、新型コロナ重症化予防にも有効とする論文を国際感染症学会の専門誌で発表したと明らかにした。

 鹿児島大大学院医歯学総合研究科の金蔵拓郎教授(皮膚科学)らによると、新型コロナ重症患者は活性化した白血球によって免疫反応を引き起こすタンパク質「炎症性サイトカイン」が過剰発生。肺に血栓が形成され重症化するという。論文では、潰瘍性大腸炎やクローン病などの治療で広く行われている「顆粒球・単球吸着除去療法(GMA)」により、炎症性サイトカインを生成する白血球を選択的に除去。新型コロナによる肺炎の重症化を防止すると指摘した。

 今年6月、スペインで新型コロナに感染した潰瘍性大腸炎患者にGMAを実施したところ、潰瘍性大腸炎と肺炎症状が緩和したとの症例が報告された。金蔵教授らは新型コロナに対するGMAの有効性が確認されたとして、実用化に向けた臨床試験の早期実施を目指す。

関連記事