60歳からの健康術

性感染症編(11)サル痘の国内患者数は3人 怖がり過ぎる必要はないが…

サル痘ウイルス(CDC提供・共同)

 世界保健機関が国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態だと宣言しようとしたサル痘。性的接触を含む接触感染によるこの病気は60歳以上でも注意が必要だ。しかし、最近は話題に上らないが、どうなっているのか? 「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)の著者で日本性感染症学会の功労会員でもある「プライベートケアクリニック東京」の尾上泰彦院長に話を聞いた。

「国立感染症研究所の感染症発生動向調査(8月29日~9月4日)によると、日本のサル痘の累計患者数は東京2人、千葉1人の計3人です。ただし、これは報告された数であり、もっと多いかもしれません。怖がりすぎるのも問題ですが、軽く考えてもいけません」

 サル痘は、サル痘ウイルスによる急性発疹性疾患で、日本では4類感染症に分類されている。1970年にヒトでの感染が発見され、コンゴ盆地型と西アフリカ型のウイルスが確認されている。前者の死亡率は10%、後者は1%とされている。

1 / 3 ページ

関連記事