花粉症専門医に聞く(2)薬を飲むと眠くて仕事にならない…対策は?

第2世代抗ヒスタミン剤は眠気がほとんどない

 もし花粉症の薬で眠くなるのなら、昔の世代の薬を飲んでいる可能性が高い。花粉症治療に長けている耳鼻咽喉科を受診し、別の薬に替えてもらうことを強くお勧めします。

 現在主流になっているのは第2世代といわれる抗ヒスタミン剤です。薬効成分が脳にほとんどいかないため、眠気がほぼありません。一方、第1世代といわれる古いタイプの抗ヒスタミン薬は薬効成分が脳にいくので眠気やだるさが生じやすい。

 第2世代の抗ヒスタミン薬を飲んでいるが眠気があるという場合、医師にそれを伝えてください。薬の種類が複数あり、薬を替えると眠気が生じなくなることは珍しくありません。

 眠い理由が花粉症の薬にないケースもあります。たとえば夜、鼻詰まりがひどくて眠りの質が悪くなっていませんか?

 花粉に対する反応は、吸い込んでから数分から数十分に起こる即時相反応と、6~10時間くらい後になって起こる遅発相反応があります。粘膜の腫れは遅発相反応で起こるので夜間に鼻詰まりが起こりやすい。それによって苦しくて眠りが浅くなっているのであれば、鼻詰まりによく効く花粉症の薬を服用することで問題解決となります。

1 / 2 ページ

関連記事