筋膜リリースは「はがす」のではなく「ほぐす」が正しい

簡単にできる!(C)日刊ゲンダイ

 たった3分で肩こりが解消する――。そんなキャッチコピーで「筋膜リリース」が話題だ。痛そうだが、効果があるのか。「自分でできる! 筋膜リリースパーフェクトガイド」(自由国民社)の著者で理学療法士の竹井仁氏に聞いた。

「筋膜は、筋肉を包み込む膜のことです。筋線維一本一本を包む筋内膜、いくつかの筋線維を束ねる筋周膜、筋肉全体を覆う筋外膜があり、ボディースーツのように体全体に張り巡らされているのです」

 悪い姿勢や生活習慣によって、筋膜がねじれたり硬直したりすると、体にいろいろな悪影響が生じる。それを解きほぐすのが「筋膜リリース」だが、筋膜はがしとは何が違うのか?

「筋膜はがしは、医療資格のない民間療法で行われているもので、硬い部分の筋膜をむりやりはがしとるため非常に痛い。それで炎症が生じると、修復される際に組織が癒着し、逆に筋膜が硬くなるという悪循環を引き起こします。筋膜はがしは絶対によくありません」

1 / 2 ページ

関連記事