人生100年時代を支える注目医療

5000人以上の音楽家を診察 医師考案の治療とリハビリ法

フォーカルジストニア障害の指(C)日刊ゲンダイ

 また近年は、演奏中に指が勝手に曲がったり、伸びたりする「フォーカルジストニア」という神経障害に悩まされる音楽家が増えている。

 原因はハッキリ分かっていないが、この場合の治療もリハビリが中心になる。

 酒井院長が考案した「SDE(スローダウンエクササイズ)」というリハビリ法は、海外の音楽家医学の教科書にも紹介されている。フォーカルジストニアは演奏中に出る症状なので、週1回担当している東京女子医科大学病院整形外科「音楽家外来」で院外のスタジオも併用して診療に当たっている。

「ピアノ演奏では指が手のひら側に曲がる(巻き込む)人が多い。フォーカルジストニアは、ゆっくり弾くと症状が出にくくなります。SDEは、症状の出やすい楽曲で、最初は症状の消える速度で弾いてもらいます。そして、少しずつ速く弾けるように訓練していくリハビリ法です」

3 / 4 ページ

関連記事