歯の疑問 ずばり解決!

歯の根の治療「外科的治療」とはどんな治療なのか?

歯の根の形は非常に複雑…

【Q】根の治療を受けていて「なかなか改善されないので外科的な治療に移りましょう」と言われました。どんな治療なのでしょうか?

【A】通常の根管(神経の通っている道)治療を行っても症状が改善されない場合に用いる「外科的歯内療法」(外科的な根管治療)のことです。

 歯の根の形は非常に複雑で、しかも迷路のように張り巡らされている根管の中に、口内の細菌が侵入していきます。そのため通常の根管治療には限界があり、たとえ歯内療法の専門医が治療したとしても細菌を100%取り除くことは不可能だともいわれています。そして、細菌が繁殖して歯の根の外に病変をつくることがあるため、細菌の通り道となる歯の根の先端部位を取り除いてしまうのが、外科的歯内療法です。

「歯根端切除術」と「意図的再植術」の2つの方法があり、歯根端切除術は歯肉を切開して根の先端をカットする方法で、意図的再植術は一度抜歯して先端をカットしたあとに、また元の位置に戻す手術です。カットした部分は特殊な歯科用セメントで覆いますので、新たに病巣がつくられる可能性がなくなります。

1 / 2 ページ

北沢伊

北沢伊

1977年7月8日、長野県生まれ。斉藤歯科医院院長。2003年に日本大学松戸歯学部を卒業。同年から同院に勤務し、13年から院長に就任した。若手歯科医師に向けたセミナーの講師を務め後進の育成にも取り組んでいる。日本口腔インプラント学会専門医。千葉県歯科医師会所属。

関連記事