新型コロナは中高年ほど重症化 肝心の「免疫力」とは何か

免疫力を計測することはできない(C)日刊ゲンダイ

 新型コロナウイルス感染症で、感染リスクが高く重症化しやすいのは中高年だという。中国の疾病管理予防センターが2月上旬までのデータを分析したところ、年代別致死率は40代は0・4%だが、50代1・3%、60代3・6%、70代8・0%、80代以上14・8%だった。しかも、感染に気付かずに活動する若い世代からウイルスをうつされる危険性があるというから恐ろしい。新型コロナウイルス感染症には有効な治療法はない。回復するか否かは患者の免疫力次第だ。そんな中、中高年は何をしたらいいのか。「弘邦医院」(東京・葛西)の林雅之院長に聞いた。

「よく、免疫力をアップさせれば感染症は防げるのではないか、と考える人がいますが、そう簡単ではありません。そもそも免疫力という言葉は曖昧で、科学的な用語ではありません」

 例えば免疫には、がん細胞、細菌、ウイルス、寄生虫などを撃退するなどさまざまな機能がある。その機能を果たすために多くの細胞や組織が部品として働いている。しかし、その部品のひとつの働きが良くなり、その数が増えたからといって、免疫組織そのものの働きが良くなるとは限らない。しかも、免疫力を計測することはできないのだという。

1 / 4 ページ

関連記事