一生見える目をつくる

近視の子供が増加…外遊びで太陽光を浴びると進行予防になる

近視の多くは学童期に発症

 けれども、いまでは学校が終われば塾、塾から戻れば家で宿題、その後はスマホやゲーム。外遊びをすることなく、ほぼ終日近業作業(近くを見る作業)にシフトしている。

 近視は、近くを見ることに適しています。近くのものを見るときに目が楽で疲れないのが、近視なのです。だから、近業作業が増えると、体が適応反応として近視になっていく--。近視が増える一方なのはそういう環境に合わせようとする体のメカニズムもあるのです。

 近視の多くは学童期に発症します。とくに進行が著しいのは小学校4~5年生の頃で、成人して24、25歳になると進行が止まることが多い。また、近視は遺伝が重要な要因でもあります。しかし、それだけでなく先ほどお話ししたような環境要因も大きいと考えられています。

 近視を正視に戻すのは困難ですが、治療方法がないということではありません。次回は「子供の近視の治療」についてお話ししたいと思います。

3 / 3 ページ

荒井宏幸

荒井宏幸

クイーンズ・アイ・クリニック院長。医学博士・眼科専門医。医療法人社団ライト理事長。みなとみらいアイクリニック主任執刀医。防衛医科大学校非常勤講師。

関連記事