働き世代 がんになったらお金はどうする~会社員編~(4)住宅ローンの支払いが苦しい…

支出を減らすなら変動費ではなく固定費で(C)日刊ゲンダイ

 本連載1、2回に登場した30代会社員Aさん。肺がんで抗がん剤治療を受ける中で気掛かりとなっていたのは、住宅ローンでした。子供2人はまだ小さく、妻は子育てで手いっぱい。高額療養費制度、傷病手当金、加入している健康保険組合の給付金など、使える制度は利用したものの、今後を考えると、少しでも支出を減らしたい──。

 家計を調整する上で基本となるのは、「収入維持」と「支出減少」です。支出を減らす際、食費や水道光熱費といった変動費に手をつけがちですが、心身に負担がかかるため長期間では無理が生じやすく、また支出に占める割合がそう大きくないので“効果”も得にくい。減らすなら、額が大きい固定費で、中でも住宅ローンは検討すべき項目のひとつです。

 働き盛りの世代でがんとなった場合、住宅ローンを今後どうするかを考える上でのポイントは、「治療スケジュールから返済困難の期間はどれくらいか」「ほかに支払うべきお金との兼ね合い」です。

1 / 3 ページ

関連記事