成功のヒミツ失敗しないコツ

子供の歯磨きを禁止 埼玉の歯科医師による“実験”の結論は

次女(左写真手前)は生後11カ月から実験に参加(右)黒沢院長(提供写真)

 埼玉県熊谷市にある「くろさわ歯科医院」の黒沢誠人院長は“日本最高水準”の歯科医療を実践している。そんな黒沢院長は、歯科医でありながら4人の子供たちに歯磨きをさせなかった。壮大な“実験”に挑んだ理由と結末を直撃――。

 実験に踏み切ったきっかけは、管理栄養士・幕内秀夫氏の講座で「伝統食と近代食では虫歯の発生率が違う」という米国歯科医の調査内容を聞いたことだったという。

 当時、長女6歳、長男5歳、次男2歳、次女は妻のお腹の中。同じく歯科医の妻との相談の上、「歯磨きは今日からしなくていい」と子供たちに宣言。虫歯ができたらすぐにやめるつもりだったが、一向に虫歯はできず、それぞれの子供が12歳になるまで継続した。

 歯磨きの代わりに徹底したのが、日本の伝統食の実践だ。ご飯、味噌汁、漬物が基本。ご飯多め、おかず少なめ。パンは日曜日のお昼のみ。牛乳はやめ、砂糖、油脂は控えめ。おやつは“ハレの日”は何を食べてもよく、“ケの日”は蒸しサツマイモや季節の野菜、干し芋やせんべいにした。

1 / 3 ページ

関連記事