緊急企画 新型コロナを正しく恐れる

流行終息やイベント解禁日を推測「感染症数理モデル」とは

新型コロナウイルス感染拡大の影響で、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの休園を知らせる電光掲示板(C)共同通信社

 ただしモデル自体は、複雑な連立微分方程式で表されるため、今回は数式を使わず、エッセンスだけ、簡単に解説してもらった。

「感染症の拡大防止で、もっとも重要なのが『感染者の再生産』を抑えることです。感染者は病原体(ここではコロナウイルス)を保有していて、それを非感染者(ウイルスに対する抵抗力を持っていない人)にうつす能力を持っています。注意すべきは『感染者は発病者ではない』という点です。ウイルスに感染しても、病気が発症しない(無症状感染)こともあるからです。コロナウイルスでは、無症状感染者でも、感染力を持っているといわれていますが、病気によっては発病しないと感染力が出ないものもあります。その場合は使う数式が違ってきます」

 ただし感染者は、通常は時間が経過すると、免疫が働いてウイルスが駆逐され、回復者となって感染力を失う。亡くなった人も、その時点で感染力が消失する。一方、非感染者が新たに感染者になる(二次感染者)になると、さらなる感染者(三次感染者)を生み出すことになる。

2 / 5 ページ