専門医が教える パンツの中の秘密

陰嚢の裏側に暗紫赤色のブツブツが…被角血管腫の特徴とは

写真はイメージ

 男性の患者さんの中に、陰嚢(いんのう)の裏側あたりに血豆状の暗紫赤色のブツブツができると「性感染症ではないか」と疑い来院される方がいます。痛みやかゆみなどの自覚症状はありません。しかし、そのような病態の多くは「陰嚢被角血管腫」と呼ばれる血管腫の一種で、性感染症ではありません。

「血管腫」とは、血管内皮細胞が増殖してできる良性腫瘍のことです。「被角血管腫」は、表面に過剰な角化を伴う血管拡張性の血管腫の総称。それが陰嚢にできて、血豆のような1~数ミリの暗紫赤色のブツブツが毛細血管に沿って多発するのが特徴です。

 被角血管腫は中年以降の男性の陰嚢に比較的多く見られますが、女性の大陰唇にも同じような症状が生じることがあります。女性の場合は「陰唇被角血管腫」と呼びます。陰嚢被角血管腫は高齢になるほど多く見られるので、老化現象(老人性血管腫)のひとつともいわれています。女性の場合は、妊娠による静脈圧の高進や女性ホルモンによる血管拡張作用なども要因と考えられています。

1 / 2 ページ

尾上泰彦

尾上泰彦

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

関連記事