ワクチン接種後の心筋炎は日本でどのくらい起きているのか

新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける若い男性(スペイン)/(C)ロイター

 世界保健機関(WHO)は9日、新型コロナウイルスのファイザー社製、モデルナ社製などのmRNAワクチン接種と「非常にまれ」に起こり得る心筋炎と心膜炎には「因果関係が存在する可能性」があるとの見解を発表した。

 欧州医薬品庁(EMA)も同日、同様な見解を表明。接種後14日以内に発症する事例が多く、若い男性の間で2回目の接種後に発症する傾向があると報告した。欧州では、5月末までに心筋炎122件、心膜炎126件が発生している。

 米国では先月23日、米疾病対策センター(CDC)の諮問委員会が、11日までに1226件の心筋炎、心筋症の発生があったことを確認し、接種との関連があるとの見解を示している。ただし、いずれも発症はまれだとして接種を推奨している。

 日本ではどうか? 厚労省が今月7日に開いた専門家による新型コロナワクチンの副反応を検討する合同部会では、6月27日までに発症したファイザー社製の心筋炎12件、心筋症8件の計20件(1事例では心筋炎、心筋症の2件発症)、19事例を報告した。

1 / 2 ページ

関連記事