がんと向き合い生きていく

「がんだったとしても何もしない」…妻にそう宣言した知人から電話があった

佐々木常雄氏(C)日刊ゲンダイ

 そんなカリンを眺めていたら、親しい知人のAさん(75歳・男性)から電話がかかってきました。お話の概略は次のような感じでした。

 Aさんは高血圧で、ある病院に通院中ですが、1カ月ほど前に一度だけ血痰がありました。そのことを担当医に話すと、すぐに胸部X線写真を撮り、「肺の一部、心臓に重なっているところが以前の写真と比べると影が濃くなっているように見える。がんの可能性があります。2週間後CTを撮ってみましょう」と言われたそうです。

 その言葉に、Aさんは「これはきっとがんだろう」と思ったのでしょう。自宅に帰ったAさんは、奥さんに「もし、がんだったら、自分は何もしない」と言ったそうです。奥さんは「肺がんが進んで、何もしないで過ごすのは苦しいのよ」と答えたといいます。

 それで、私に電話をかけたというわけです。

2 / 4 ページ

佐々木常雄

佐々木常雄

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

関連記事