血糖値が急上昇する「花粉症ステロイド治療」…糖尿病予備群も注意

副作用として血糖値が上昇するケースも

 ステロイドはインスリンに反応して血糖を取り込む筋肉や脂肪組織の機能を抑制し、肝臓から新たな糖をつくり出し分泌させる。また、インスリンの分泌を抑制し、食欲を高めるなどして血糖を急上昇させるリスクがある。

 血糖値が高めの人、肥満気味で2型糖尿病のリスクのある人らは、糖尿病(ステロイド糖尿病)を発症したり、糖尿病の服薬治療中の人が重症化してインスリン注射を余儀なくされるケースが報告されている。

 実際、糖尿病の服薬治療中の50代の女性は、普段と異なる強い倦怠感、眠気に襲われた。周囲から「顔が赤い」「丸顔になった気がする」と言われて来院。辛院長が調べたところ、それまで7%台にコントロールされていたHbA1c(直近1~2カ月の血糖の平均値)が10%を超えたという。原因はケナコルトAだった。

「この患者さんは数年前に突然、花粉症を発症し、あまりに症状がひどかったので友人に相談。ケナコルトA注射のことを聞いて、当院とは別の自由診療の医療機関で打っていたようです」

2 / 4 ページ

関連記事