有名病院 この診療科のイチ押し治療

【プラチナ(高齢者総合)外来】患者・家族とじっくり会話

総合診療内科の橋本正良教授(C)日刊ゲンダイ

 どうしたらいいか分からなくなった家族が患者を連れて同外来を受診し、すぐに介護申請の手続きをしたという。

 患者側の訴えで多いのは、医師に聞きたいことがあっても「聞いてくれない」「言えない」といったコミュニケーション不足。特に臓器別診療科の専門医の場合は、認知症がからんでくると対応が難しいという。

「私たち総合診療医は医学的(バイオ)だけでなく、心理的(サイコ)、社会的(ソーシャル)も含めてトータルに診るのが役割です。専門治療が必要な場合でも、当科には腎臓科、循環器科、消化器科、血液科、呼吸器科、内分泌糖尿病などを専門とする総合診療医が所属するので、ほとんどの高齢者の患者さんは当外来で治療できます」

 同外来の受診は大学病院なので紹介状が必要になるが、紹介状がなくても別途で初診時選定療養費(5000円=税別)を支払えば受診できる。

■データ
埼玉医科大学・毛呂山キャンパスにある本院。
◆スタッフ数=常勤医師16人(うち同外来担当医師=2人)
◆年間初診患者数(2015年度)=5380人(うち65歳以上の割合=約42%)

3 / 3 ページ