天皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

しっかりした眠りが心臓を守る 不足すると発症リスク上昇

順天堂大学医学部の天野篤教授(C)日刊ゲンダイ

 夜になっても眠れない、十分な睡眠を確保できないという人は、睡眠を促してくれる“きっかけ”を探すといいでしょう。個人個人によって変わってきますが、たとえば、就寝前に自分が眠くなるようなアロマを利用したり、聞いていると眠くなる英会話のテープを流してもいい。そういった心身がリラックスできるような“きっかけ”を見つけたら、就寝のタイミングに合わせてそれを実践してみましょう。徐々に睡眠習慣が身につくはずです。

 どうしても眠れない場合は、遠慮することなく担当医に相談してください。状態によっては、睡眠導入剤などの薬の処方が検討されるケースもあります。

 心臓を守るためにも、睡眠を大切にしてください。

4 / 4 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。