Dr.中川のみんなで越えるがんの壁

非喫煙の中村獅童さん公表 肺腺がんはX線で見つけやすい

初期の肺腺がんと公表(C)日刊ゲンダイ

 中村さんの心がけをぜひ、読者の皆さんも見習ってほしいと思います。実は、肺がん全体では、7割は手術ができない進行した状態で見つかるのが現実。残念ながら、ラッキーに恵まれないケースの方が多いのです。

■検診で見つかる方が長寿

 では、どうするか。人間ドックでなくてよく、企業健診やがん検診など検診を受けること。胸のX線検査は、これらの検診に含まれていることがほとんどですから。自治体のがん検診なら、安価に受けられます。

 がんが検診で見つかると、そうでない人に比べてより長生きできるのも大きな特徴です。

 肺がん全体で見ると、5年生存率は検診で見つかったグループが45・8%で、検診以外で見つかったグループが16・3%。3倍近い差があるのです。

 検診以外というのは、たとえば自覚症状がつらくて受診したようなケース。そういう人は肺がんがより進行していることがうかがえますが、検診で見つかる肺がんは早期が多いということ。その違いが、このデータに表れているのです。

2 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。