市販薬との正しい付き合い方

「薬を飲む」こともセルフメディケーションに当たる

自分自身で健康管理(C)日刊ゲンダイ

 自分でできる治療とは、風邪をひいたら暖かくして十分に睡眠をとることや、生活習慣病を予防するために運動をしたり、食事に注意するといった例がイメージしやすいでしょう。

 そして、「薬を飲む」こともセルフメディケーションに当たります。どこか調子が悪いと思ったらすぐに病院に行くのではなく、まずは薬局に出向いて薬を買って飲む……ということです。

 薬には病院で処方してもらう「医療用医薬品」と、処方箋がなくても薬局やドラッグストアで買うことができる「一般用医薬品」の2種類があります。

 一般用医薬品はいわゆる市販薬のことで、「OTC(Over TheCounter)」と呼ばれています。

 次回からOTC薬の上手な使い方や注意点などを紹介していきます。

2 / 2 ページ

神崎浩孝

神崎浩孝

1980年、岡山県生まれ。岡山県立岡山一宮高校、岡山大学薬学部、岡山大学大学院医歯薬学総合研究科卒。米ロサンゼルスの「Cedars-Sinai Medical Center」勤務を経て、2013年に岡山大学病院薬剤部に着任。患者の気持ちに寄り添う医療、根拠に基づく医療の推進に臨床と研究の両面からアプローチしている。

関連記事