心と行動を変える健康革命

全科目満点は目指すな モチベーションはビリギャルに学ぶ

まずはワクワクした目標を(C)日刊ゲンダイ

「まずはワクワクした目標を立てることです。『ダイエット』や『生活習慣病の治療』も、がむしゃらにやるだけでは効果は望めません。受験と同様、長期間のチャレンジになるため、モチベーションを維持できる目標が必要です」

 ビリギャルの志望校は慶応大学だった。理由は「イケメンがいそう」だったから。周りからすれば変わった動機かもしれないが、心が浮き立つようなこの目標が猛勉強の原動力になったという。

「今は高血圧で具合が良くないが、体調を整えて80歳で海外旅行に行く、70歳で彼女をつくるなど、想像するだけでワクワクできるような目標を立てるといいでしょう」

 ただし、それを達成するには自身の性格や能力を熟知した上で、計画を立てる必要がある。

 ビリギャルが慶応大学を志望校にしたもうひとつの理由は、私大受験なら3科目の勉強で済むからだろう。国公立大学を目指して9科目すべてに高得点を取ろうとしたら失敗していたかもしれない。

3 / 4 ページ

横山啓太郎

横山啓太郎

1985年東京慈恵会医科大学医学部卒。虎の門病院腎センター医員を経て現在、東京慈恵会医科大学教授。同大学晴海トリトンクリニック所長。

関連記事