病み患いのモトを断つ

数値改善でも油断禁物 夏の血圧低下でめまいや脳卒中に

下がらなかった数値が改善して「よし!」/(C)日刊ゲンダイ

 暑い季節は鬱陶しいが、悪いことばかりでもない。4000万人ともいわれる高血圧の人にとって、夏は血圧が下がりやすい時季だ。それで、油断していると、思いもよらぬ不調に襲われることがあるという。東京都健康長寿医療センターの桑島巌顧問(循環器専門医)に聞いた。

 血圧は、ほかの血液検査の数値と同じように変動する。一日の中では、朝起きてから日中にかけて上昇し、夜間に向けて下がる。そんな血圧の変動が、一年を通してもあるという。

「梅雨から夏になると、気温がグンと上昇し、汗をかくようになります。そうすると、熱を放散するため、血管が拡張。汗とともに塩分も排出されるため、血圧が下がりやすいのです。それまで高めだった人が、収縮期血圧(上)が120(㎜Hg)くらいで安定するなら問題ありません。しかし、110から100を下回るようだと、血圧低下による不調が表れやすくなります。明らかに下がり過ぎです」

1 / 3 ページ

関連記事