Dr.中川 がんサバイバーの知恵

石原慎太郎氏が告白 膵臓がん早期発見と治療選択ポイント

石原慎太郎元東京都知事(C)日刊ゲンダイ

 そこで、陽子線が注目されています。従来のX線では、そもそも膵臓の腫瘍への効果が薄いばかりか、周辺の正常組織への影響が大きかったのですが、陽子線はその弱点をクリア。

 膵臓の腫瘍にピンポイントに効果的な照射ができ、なおかつ正常組織への影響を少なくすることが可能になっています。つまり、手術の取り残しの問題を克服できる可能性があるのです。

 海外では、さらにMRIと一体化した強度変調放射線治療(IMRT)ができるようになっています。呼吸などに伴う微妙な膵臓の動きを、MRIをもとにリアルタイムに追尾しながら、放射線を照射することで、より精度がアップ。海外では、膵臓がんへの効果的なデータが報告されています。放射線治療は新時代に突入し、膵臓がんが難治がんでなくなる日も近いかもしれません。

3 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

関連記事