専門医が教える パンツの中の秘密

早漏を改善する2つの訓練法 女性の望む持続時間は9.7分

離婚原因となることも…

 セックスの不満のひとつに、男性の「早漏」が挙げられます。射精の時間を自分でコントロールできずに、希望時間よりも早く射精してしまう状態です。では、医師が治療の対象とする早漏とは、どれくらい早く射精してしまうのでしょうか。

 いまのところ最新のコンセンサスになっているのは、国際性医学会議(ISSM)の主導で検討され、2008年に発表された次の定義です。▼性交時に射精がいつも挿入前、または挿入1分以内に起きる。▼腟内挿入中に射精を遅らせることがまったく、あるいはほとんどできない。▼性交時に射精が早いことが苦痛、悩み、不満に感じる。あるいは性行為を避ける。

 しかし、早漏を考える上で大切なのは、明確な時間の基準ではなく、本人たちがどう感じているかです。たとえ1分以内でも男女双方に不満がなければ、治療が必要な早漏とはいえません。また、男性に不満はなくても、女性が不満に感じている場合もあります。ですから早漏は女性の性機能障害の原因にもなります。

1 / 2 ページ

尾上泰彦

尾上泰彦

性感染症専門医療機関「プライベートケアクリニック東京」院長。日大医学部卒。医学博士。日本性感染症学会(功労会員)、(財)性の健康医学財団(代議員)、厚生労働省エイズ対策研究事業「性感染症患者のHIV感染と行動のモニタリングに関する研究」共同研究者、川崎STI研究会代表世話人などを務め、日本の性感染症予防・治療を牽引している。著書も多く、近著に「性感染症 プライベートゾーンの怖い医学」(角川新書)がある。

関連記事