上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

認知症予防の可能性が報告された「バイアグラ」使ってはいけない人

天野篤氏(C)日刊ゲンダイ

■ニトログリセリンを使っている人は厳禁

 とはいえ、心臓疾患がある人の一部では、バイアグラの服用は危険です。狭心症の発作に対して多用されている「ニトログリセリン(硝酸薬)」を使っている場合、併用すると命に関わる可能性があるのです。

 ニトログリセリンには冠動脈をはじめ全身の血管を強力に拡張させる作用があり、狭心症の症状を改善させます。発作があったときは、舌の下に薬を置くとすぐに粘膜から吸収され、痛みが治まります。先ほどもお話ししたように、バイアグラも血管を広げるため、両者を併用するとニトログリセリンの血管拡張作用が増強され、血圧が下がりすぎてしまうのです。ショックを起こせば、そのまま死に至る危険があります。

 バイアグラを服用した後に狭心症の発作が起こった場合、ニトログリセリンは使えません。ですから、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患を抱えていて、ニトログリセリンを使っている人にとって、バイアグラは危険な薬といえます。

3 / 5 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

関連記事