健康マーカーを知る

血糖値(上)過去3年分のHbA1C数値が上昇傾向なら要注意

写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ

■正常範囲内でも糖尿病合併症は進行している

 糖尿病の疑いがあるかどうか健康診断(採血)で測るのは、朝ご飯を食べないで測定する「空腹時血糖値」になる。126㎎/デシリットル以上は糖尿病が疑われる。しかし、血糖値は常に変化しているので、検査時にたまたま低い値を示しただけかもしれない場合もある。

 そこで健診では「Hb(ヘモグロビン)A1c」という数値も測定している。血液中に増えたブドウ糖はヘモグロビンと結合し、糖化ヘモグロビンになる性質がある。ヘモグロビンの総数は一定だが、ブドウ糖の量が増えれば糖化ヘモグロビンの数も多くなる。HbA1cは、すべてのヘモグロビンに占める糖化ヘモグロビンの割合を示した値(%)で、2カ月程度はそのままの状態で血液中に存在している。そのため長いスパンでの平均値を知ることができるのだ。HbA1cは、6.5%以上になると糖尿病が強く疑われる。

3 / 5 ページ

関連記事