Dr.中川 がんサバイバーの知恵

日本でも重要ながん対策のツボ 米バイデン大統領は死亡率半減を宣言

「がん死亡率半減」を宣言した米バイデン大統領(C)ロイター

 では、日本はどうでしょうか。がん全体の年齢調整死亡率は米国をはじめ海外と同様に減少しています。それに貢献しているのが胃がん、肝臓がん、男性の肺がんです。一方、大腸がん、女性の肺がん、乳がんは欧米より減少率が鈍く、かつて欧米より低かった死亡率が逆転、あるいは同レベルになっています。子宮頚がんに至っては、減少している海外とは逆に増加しているのです。

 これまで発がん要因のトップは喫煙でしたが、喫煙率の低下によって感染がトップに。発がん要因の割合では、感染が17%で、喫煙は15%になっています。

 感染によって発症するのは胃がん、肝臓がん、子宮頚がんです。胃がんはピロリ菌感染が98%、肝臓がんは肝炎ウイルス感染が7割ほど、子宮頚がんはほぼ100%がヒトパピローマ感染。これらは除菌治療やワクチンで予防することができます。

2 / 3 ページ

中川恵一

中川恵一

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

関連記事