健康長寿のカギは腎臓にあり

健康に生きていくうえで重要な3つのホルモンを作り出す

写真はイメージ

「体内の司令塔」とも呼ばれる腎臓。それは、腎臓の主要な働きが、血液が運んできた老廃物を尿として体外に排出し、体の中に不要なものをためないようにすることにあります。

 さらに腎臓は、健康に生きていくうえで重要な3つのホルモンを作ります。具体的には、体内の赤血球を増やす役割がある「造血ホルモン(エリスロポエチン)」、血管の拡張と収縮に関わる「血圧調整ホルモン(レニン)」、カルシウムの吸収を促進し、骨への吸着を促す役割がある「活性型ビタミンD」です。

 造血ホルモン(エリスロポエチン)は、骨髄の造血幹細胞に働きかけて体内の赤血球の数を調整しています。腎機能が低下してしまうと、造血ホルモンの分泌が少なくなり赤血球が減少。こうなると、貧血を起こしやすくなります。

 血圧調整ホルモン(レニン)は、血圧を上げる作用を持つ「アンジオテンシンⅡ」というホルモンに働きかけ、血圧を一定に保つ手助けをしています。腎臓がうまく働かなくなるとレニンが過剰に分泌され、血圧が上昇し高血圧を招きます。

1 / 2 ページ

森維久郎

森維久郎

三重大学医学部卒業。日本腎臓学会専門医。2020年5月、腎臓内科、糖尿病内科、生活習慣病の診療に特化したクリニックを開院。腎臓について伝える情報サイト「腎臓内科ドットコム(https://jinzonaika.com/)」を監修。

関連記事