上皇の執刀医「心臓病はここまで治せる」

家電製品を活用して心臓に良い「環境」と「食生活」をつくる

天野篤氏(C)日刊ゲンダイ

■ビタミンや補酵素を手軽に摂取

 心臓病や動脈硬化の予防に役立つと考えられるのが「ミキサー」です。野菜や果物を投入してスイッチを入れるだけで、ビタミン、ミネラル、補酵素などの栄養素を含んだスムージーをつくることができます。

 ビタミンが心臓の健康に大きく関係していることは広く知られています。ビタミンCやビタミンEには、活性酸素の働きを抑える抗酸化作用があります。活性酸素は加齢、ストレス、食習慣などさまざまな要因で増えるといわれ、細胞や組織を傷つけるので動脈硬化を起こしやすくなります。ビタミンDは心血管の酸化ストレスを軽減させ、血流を促進したり、傷ついた血管内皮細胞を修復して血管を守る働きがあると報告されています。

 ビタミンCはキウイフルーツ、レモン、イチゴなどの果物や、パプリカ、ブロッコリー、カボチャなどの野菜に多く含まれています。ビタミンEはアーモンドなどのナッツ類やホウレンソウ、ビタミンDは魚類やキノコ類だけでなく乳製品や卵黄に含まれています。

3 / 5 ページ

天野篤

天野篤

1955年、埼玉県蓮田市生まれ。日本大学医学部卒業後、亀田総合病院(千葉県鴨川市)や新東京病院(千葉県松戸市)などで数多くの手術症例を重ね、02年に現職に就任。これまでに執刀した手術は6500例を超え、98%以上の成功率を収めている。12年2月、東京大学と順天堂大の合同チームで天皇陛下の冠動脈バイパス手術を執刀した。近著に「天職」(プレジデント社)、「100年を生きる 心臓との付き合い方」(講談社ビーシー)、「若さは心臓から築く 新型コロナ時代の100年人生の迎え方」(講談社ビーシー)がある。

関連記事