「尿酸値」が高くなると死亡リスクが3倍にアップ…痛風だけじゃない

写真はイメージ

「尿酸値」と聞くと、痛風を思い浮かべる人が多いだろう。しかし近年、尿酸値が高いと心血管疾患を引き起こし死亡率を高めると報告されている。夏は最も尿酸値が上がりやすいので、これまで高尿酸値を指摘されてこなかった人も気を付けたい。山形大学大学院医学系研究科公衆衛生学・衛生学講座教授の今田恒夫氏に聞いた。

 尿酸とは、DNAやRNAなどの核酸が分解されてできるプリン体が、さらに分解されてできる老廃物のこと。血清尿酸値の正常上限値は7.0㎎/デシリットルで、それを超えると「高尿酸血症」と診断され、成人男性の4人に1人が該当するといわれる。

 特に夏場は尿酸値が高くなりやすいので注意が必要だという。

「暑さを感じて発汗すると体内の水分量は減少して脱水になりやすく、尿量が減少して尿酸は体内にたまり尿酸値が上がります。また、暑さでビールが進んで飲み過ぎると尿酸のもととなるプリン体の多量摂取だけでなく、アルコールによるさらなる脱水も招きかねないのです。これまで尿酸値がそこまで高くなかった人も夏場は急激に上昇する危険があります」

1 / 5 ページ

関連記事