情報BOX

「自宅看取り」が注目されているが…人はどこで亡くなるのか 80歳以上では「病院」が増加

住み慣れたわが家で最期を迎えたいと願う人は多いが…(C)iStock

 住み慣れたわが家で最期を迎えたい。そう願う人は多いが、実際はどうなのか?

 厚労省が公表している2022年人口動態統計(確定版)によると、この年に亡くなったのは156万9050人。このうち、施設内で死亡したのは126万7346人で、その内訳は病院101万1326人、診療所2万1699人、介護医療院・介護老人保健施設6万1594人(うち介護医療院1万5901人)、老人ホーム17万2727人だった。

 一方、施設外で亡くなった人は30万1704人で、自宅27万3265人、その他2万8439人となっている。自宅で亡くなった人は総死亡の17.4%を占める。自宅で亡くなった人数と割合を年齢別で見ると、65~79歳で亡くなった38万235人のうち自宅で亡くなったのは8万3718人で22%。80歳以上で亡くなった105万9365人のうち自宅で亡くなったのは15万5564人で14.2%だった。男女別で見ると、男性の方が女性よりも自宅で亡くなる割合は高かった。

1 / 2 ページ

関連記事